運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-03-10 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

また、昨年成立した医薬品医療機器等改正法に基づき、先駆け審査指定制度条件付早期承認制度機能別薬局認定制度等について、円滑な施行を進めていきます。  人口減少地域社会変容が進む中で、地域社会とのつながりを失い孤立するケースや、家庭の中で複合的な生活課題を抱えるケースが生じています。

加藤勝信

2020-03-04 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

また、昨年成立した医薬品医療機器等改正法に基づき、先駆け審査指定制度条件付早期承認制度機能別薬局認定制度等について、円滑な施行を進めていきます。  人口減少地域社会変容が進む中で、地域社会とのつながりを失い孤立するケースや、家庭の中で複合的な生活課題を抱えるケースが生じています。

加藤勝信

2019-11-26 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

国務大臣加藤勝信君) 国民ニーズ、様々な、特に患者さんのニーズに応える優れた医薬品医療機器等を安全にかつ迅速に患者にお届けしていただいて、より良い医療のサービスを受けていただくということは非常に重要でありまして、そういった意味では、今回、先駆け審査指定制度あるいは条件付早期承認制度について、これまで試行的に実施してきたものを今回法制度という形で恒常的な仕組みにさせていただく、こういったことを

加藤勝信

2019-11-21 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

まず、テーマとして何個かピックアップしたんですが、先ほどもありましたけど、まず先駆け審査指定制度条件付早期承認制度、これは二〇一五年と二〇一七年と順番に取り入れられた制度で、今回法制化されるわけですけど、この先駆け審査指定制度この中で、先駆的医薬品等というのと特定用途医薬品等とあります。

足立信也

2019-11-19 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

のためには、バイオ医薬品ゲノム創薬AIビッグデータ等のテクノロジーを最大限に活用した創薬IT企業などの他産業ベンチャー企業大学等と連携したイノベーションの創出、薬事規制改革を通じたコスト削減効率性の向上などが重要であると考えておりまして、厚労省としては、AMEDを通じた研究開発助成ベンチャー支援などの予算措置研究開発促進税制、また、法案も出させていただいておりますけれども、先駆け審査指定制度

加藤勝信

2019-11-13 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

先駆け審査指定制度について、まずお伺いします。  これは、どういうものが対象で、どういうプロセスで決定されるのか、基本的なことですが、その基準を伺いたい。近年、当制度で承認された治療薬耐性ウイルスの検出が報告されたことから、同薬の審査にもっと時間をかけるべきではなかったか、そういった声も出ておりました。安全性の観点からの対応をどのようにされるのか、お伺いします。

稲富修二

2019-11-13 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

現在、通知において、この先駆け審査指定制度をやっておるということでございますが、その選定のための要件としては、画期性対象となる疾患の重篤性、高い有効性安全性、それから、最終的に開発に結びつく可能性が高いことという四つの要件を定めておりまして、企業からの申請に基づいて厚生労働省及びPMDA評価を行いまして、薬事食品衛生審議会薬事分科会にその選定結果を報告するというプロセスを踏んでおります。  

樽見英樹

2019-11-06 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

まず最初に、先駆け審査指定制度法制化、それと条件付早期承認制度法制化についてお伺いをいたします。  国民ニーズに応えるすぐれた医薬品医療機器等がしっかり迅速に提供されること、これは、さまざまな疾病に苦しむ患者さんたち、そのためにも大変必要なことでありますし、また、我が国の医療関連産業の発展といった意味からも必要で、大変重要な、大切な改正であるというふうに思います。  

上野宏史

2019-11-06 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

もう一つ先駆け審査指定制度でございますが、通知運用の中で承認された一つが、有名なインフルエンザの治療薬ゾフルーザであります。  ゾフルーザが登場したときは、一回錠剤を飲むだけで治療が完結するということで、大変脚光を浴びました。昨年からことしにかけて使用は全国的に広がりましたが、ご存じのとおり、ことし三月に感染研が、A香港患者の七割で耐性ウイルスが検出されたと発表しました。

宮本徹

2019-10-29 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

また、医薬品等安全性を十分に確保した上で、国民ニーズに応える優れた医薬品等がより迅速かつ効率的に提供されるようにするため、先駆け審査指定制度、条件付早期承認制度法制化が必要です。あわせて、住み慣れた地域患者が安心して医薬品を使うことができる環境を整備するため、薬剤師による継続的服薬指導実施義務化などの取組を進める必要があります。

加藤勝信

2019-10-23 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

また、医薬品等安全性を十分に確保した上で、国民ニーズに応えるすぐれた医薬品等がより迅速かつ効率的に提供されるようにするため、先駆け審査指定制度、条件付早期承認制度法制化が必要です。あわせて、住みなれた地域患者が安心して医薬品を使うことができる環境を整備するため、薬剤師による継続的服薬指導実施義務化などの取組を進める必要があります。

加藤勝信

2019-03-12 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

また、医薬品等安全性を十分に確保した上で、国民ニーズに応える優れた医薬品等がより迅速かつ効率的に提供されるようにするため、先駆け審査指定制度、条件付き早期承認制度法制化します。あわせて、住み慣れた地域患者が安心して医薬品を使うことができる環境を整備するため、薬剤師による継続的服薬指導実施義務化などを内容とする法案を今国会に提出します。  

根本匠

2019-03-08 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

また、医薬品等安全性を十分に確保した上で、国民ニーズに応えるすぐれた医薬品等がより迅速かつ効率的に提供されるようにするため、先駆け審査指定制度、条件つき早期承認制度法制化します。あわせて、住みなれた地域患者が安心して医薬品を使うことができる環境を整備するため、薬剤師による継続的服薬指導実施義務化などを内容とする法案を今国会に提出します。  

根本匠

2017-06-01 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

こういうものにつきまして、本年二月に、医療上の必要性が高く、国内で早期開発が見込まれ、極めて高い有効性が期待される製品実用化を促す私どもの先駆け審査指定制度というものがございますけれども、この先駆け審査指定制度におきまして、このがん関連遺伝子検査を目的といたしました検査システムを一品目指定しているところでございます。  

武田俊彦

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

現在、この審査のさらなる迅速化に向けまして、独立行政法人医薬品医療機器総合機構審査員の増員などによって審査体制の強化を図っておりますが、これに加えまして、再生医療等製品有効性安全性を確認するための評価指標の作成、また、医療上の必要が高く、極めて高い有効性が期待される製品日本における開発を促進するための先駆け審査指定制度実施、この先駆け審査指定制度の中で再生医療等製品につきましても指定をしているところでございます

武田俊彦

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

この再生医療新法に基づく再生医療技術進歩は今や目覚ましいものがありますが、その中でも、現在、国の先駆け審査指定制度指定を受けて、札幌医科大学医学部附属フロンティア医学研究所本望教授を中心に実用化に向けた治験開発が進められているものに、脊髄損傷再生医療対象といたしましたヒト体性幹細胞加工製品通称STR01と言いますが、こういったものがございます。  

中川康洋

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

厚生労働省といたしましては、世界に先駆けて開発され、早期治験段階で明らかな有効性が見込まれる再生医療等製品指定し、早期実用化支援する先駆け審査指定制度実施しておりまして、御質問の製品につきましては、ニプロ株式会社から指定申請を受けて、平成二十八年二月十日に指定を行ったところでございます。  

武田俊彦

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

今回の先駆け審査指定制度、三つ指定をしていただいていまして、世界に先駆けて日本が取り組んでいく、非常に私は積極的な取り組みだというふうにも思っております。その中で、再生医療という、非常にこれから分野が広がっていく、また非常に期待値の高い内容でございますので、この制度をまた厚生労働省としてもバックアップしていただきたいというふうにも思っております。  

中川康洋

2016-04-27 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

それから、先駆け審査指定制度につきましては、昨年十月に六つの開発中の医薬品を初めて指定いたしました。今回は、募集方法運用方法などに関して試行的に実施をしたものでありますけれども、革新的な新薬を世界に先駆けて日本実用化して、国民患者に届けることは極めて重要であると考えておりますので、今後もこの制度を継続してまいりたいと思います。

塩崎恭久

2015-03-26 第189回国会 参議院 内閣委員会 第3号

このために、国内外無差別で、特区ではなくて無差別で、世界に先駆けて革新的な医療機器早期実用化するために医療機器対象とした先駆け審査指定制度これはよくPMDAなどと言われますけれども、今後導入するということで考えております。  また、先生がおっしゃっておりますように、国家戦略特区での革新的な医療機器開発を更に加速するためにどのようなことができるか、厚生労働省としても検討してまいります。  

永岡桂子

  • 1